top of page

大津市の方に家系図を納品しました。

  • shu-ka
  • 2020年10月1日
  • 読了時間: 1分

今年の8月21日に、大津市のMさんからご注文いただいていたご両親2系統の家系図を納品させていただきました。

大手レンタル会社の会長の方で、父方のご先祖が明治時代に滋賀県で有名な饅頭店を経営していたとのことでした。

なかなか饅頭店の資料が見つからなかったのですが、市役所に保管されている明治に書かれた町並み風景画の中に関連する店舗の絵があるのを発見しました。

その資料を添えて家系図を納品させていただいたところ、大変喜んでいただき、ご自分で風景画を調べに行くと言われていました。

このように事前に知りたいことをお伝えいただくと、調査することもさせていただいております。

 
 
 

最新記事

すべて表示
直系尊属に傍系尊属を加えた親族家系図が好評です。

ご自身のルーツが分かる直系尊属家系図を基本に作成していますが、昨年後半から、そこに叔父叔母など傍系尊属等の方を加えた親族家系図のご依頼が続いています。 この場合、多い方で150人以上の方の家系図になり、ご親戚がお集まりになった時に楽しくご覧いただけます。...

 
 
 
お盆にご親族へ家系図のご説明を行いました。

昨年、ご実家のA家の家系図を納品させて頂いた彦根市のKさんから、お盆に集まった親族にA姓の由来などを説明して欲しいとのご依頼をお受けしました。 昨日の8月10日に指定の料理屋へお邪魔して、昼食前にお時間を頂き説明をさせて頂きました。...

 
 
 

Comments


〒520-2132 滋賀県大津市神領2丁目3-7

ファミリーヒストリーサービス 

行政書士神田和昌事務所

kskm77020@leto.eonet.ne.jp  |   077-575-8546,  080-3789-3377

  • Facebook - Black Circle
  • Twitter - Black Circle
  • Google+ - Black Circle
  • LinkedIn - Black Circle

© 2023 b著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page